Please enable JS

Results

18 October

ヴァリディシームス

(有)社台レースホース

3rd

  • Race

    3歳上2勝クラス

  • Race Course

    東京

  • C & D

    芝2000

  • Jockey

    川田 将雅

前走のダメージが少なくて回復も早かったので在厩して中1週での出走となりましたが、馬体も絞れて状態は上向いていました。出たなりで中位やや後ろの5番手。道中は折り合いをつけてじっくりとためる形で追走しました。勝負どころも慌てずに運んで直線に向いてから外へ。最速の上がりでこの馬としてはしっかり伸びましたが、前が止まらず3着まで。いいレースができましたが、結果的に展開が不向きでした。

18 October

アンドゥーリル

(有)社台レースホース

1st

  • Race

    アイビーステークス

  • Race Course

    東京

  • C & D

    芝1800

  • Jockey

    川田 将雅

前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、9月19日に帰厩。順調に乗り込んで力を出せる状態に仕上がりました。スッと行き脚がついて一旦ハナに立つ形になりましたが、行きたい馬を行かせて2番手から。道中はしっかり我慢して手応え良く追走することができました。直線に向いた時もまだ前とは離れていましたが、残り300mあたりまで追い出しを待つ余裕。1ハロン標過ぎに抜け出して完勝でした。気性面ではまだ幼さが目立ちますが、賞金を加算でき、今後がますます楽しみになりました。

18 October

エピッククイーン

DMMドリームクラブ(株)

1st

  • Race

    メイクデビュー東京

  • Race Course

    東京

  • C & D

    芝1400

  • Jockey

    川田 将雅

7月11日に初入厩。ゲート試験に合格した後は成長を促すために一旦放牧に出しました。9月9日に帰厩してからは徐々にピッチを上げながら調整を進めていき、力を出せる仕上がりでした。除外で1週スライドする形になりましたが、その点も問題ありませんでした。スタートも出脚も良かったのでスッとハナへ。道中もマイペースでリズム良く走ることができました。手応え良く直線に向き、1ハロン手前から満を持して追い出し開始。若干差を詰められましたが、最後まで脚勢は衰えず危なげなく逃げ切りました。新馬向きの気性でしたが、初戦からいいスピードを見せてくれました

13 October

ロードオールライト(JPN)

(株)ロードホースクラブ

6th

  • Race

    昇仙峡ステークス

  • Race Course

    東京

  • C & D

    芝2400

  • Jockey

    内田 博幸

13 October

マテンロウダビンチ(USA)

寺田干代乃

3rd

  • Race

    プラタナス賞

  • Race Course

    東京

  • C & D

    ダート1600

  • Jockey

    西村 淳也

前走後は2週間ほどの短期放牧を挟んで調整しましたが、仕上がりは順調。2走目でテンションが上がることもなく、当日もいい雰囲気でした。ジワッと行かせて好位の内。初戦と違って前に馬を置く形だったので前半は少し頭を上げるような面も見られました。直線に向いてから外に持ち出しましたが、上位2頭にはジワジワ離されて3着まで。今回は初めて砂を被る形になって集中力が途切れてしまったようですが、まだ2戦目だったのでいい経験になりました。