5 March
ピーニャ
金子真人ホールディングス(株)
6th
-
Race
4歳1勝クラス
-
Race Course
阪神
-
C & D
ダート2000
-
Jockey
角田 大和
5 March
金子真人ホールディングス(株)
6th
4歳1勝クラス
阪神
ダート2000
角田 大和
5 March
(株)ロードホースクラブ
1st
3歳未勝利
阪神
芝1600
川田 将雅
昨年9月に入厩してゲート試験に合格。その後は成長を促すために放牧に出していましたが、その効果で体質が丈夫になり、2月4日に再入厩。ひと追い毎に良くなって初戦から動ける仕上がりでした。既走馬相手のデビュー戦だったのでゲートの反応の差が出て中位のやや後ろから。ペースも速くなったので前半から仕掛けながらでしたが、3角で内に潜り込んで道中はコースロスなく追走。勝負どころも離されずについて回り、直線もそのままイン狙い。1ハロン標手前でエンジンがかかり、狭いところを割ってしっかり伸びて抜け出しました。勝ち時計は同じ日のチューリップ賞より0秒1遅いだけ。まだまだこれからの馬ですが、初戦から高いポテンシャルを示してくれました。
27 February
(株)ダノックス
3rd
4歳1勝クラス
阪神
芝1800
藤岡 佑介
回復が早かったので在厩して中2週での出走となりましたが、順調に乗り込んで上積みが見込める状態でした。ジワッと行かせて中位のやや前。道中は折り合いをつけてマイペースで追走しました。4角手前から早目に動いて前に取りついていき、直線で一旦先頭に立ちましたが、そこから内の馬に合わせるような走りになってしまい、もうひと伸びできませんでした。前走で集中力が出てきたように思えましたが、今回は少し難しい面を出してしまいました。
26 February
寺田 千代乃
6th
4歳2勝クラス
阪神
芝1400
藤岡 佑介
26 February
(有)サンデーレーシング
1st
3歳未勝利
阪神
芝1600
川田 将雅
前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、2月11日に帰厩。大きな変化はありませんでしたが、順調に乗り込んで走れる状態でした。スタートは五分でしたが、これまで経験したことのない速いペースになったので思ったほどのポジションを取れず、道中も促しながらの追走になりました。勝負どころでもスッと反応できなくてモタモタしていましたが、それでも直線に向いてから外に持ち出し、ラスト1ハロンからしっかり伸びて差し切りました。まだ成長が待たれるところですが、まずは勝ち上がることができて何よりでした。