Please enable JS

Results

9 December

エスコーラ

吉田 和美

3rd

  • Race

    リゲルステークス

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1600

  • Jockey

    西村 淳也

前走後に脚部不安を発症。回復に時間がかかりましたが、10月25日に帰厩してからはしっかり乗り込むことができました。追う毎に良くなって仕上がり具合も及第点以上でした。ジワッと行かせて中位の5番手。すぐに折り合いがついて道中も手応え良くできました。直線は狭いところを割ってしっかり脚を使ってくれましたが、上がりの速い流れで前が止まらなかった分、3着。長期休養明けで昇級戦と厳しい条件下でも能力を示してくれました。

3 December

ディキシーガンナー(USA)

ゴドルフィン

2nd

  • Race

    3歳2勝クラス

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    ダート1200

  • Jockey

    藤岡 佑介

3 December

スーリールダンジュ(GB)

ゴドルフィン

9th

  • Race

    3歳2勝クラス

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1400

  • Jockey

    中井 裕二

2 December

ロックユー

石川 達絵

1st

  • Race

    イルミネーションJS

  • Race Course

    東京

  • C & D

    芝3870

  • Jockey

    西谷 誠

26 November

リバティアイランド

(有)サンデーレーシング

2nd

  • Race

    ジャパンカップ(GⅠ)

  • Race Course

    東京

  • C & D

    芝2400

  • Jockey

    川田 将雅

秋華賞後は一旦放牧に出しましたが、回復具合を確認してからジャパンカップに参戦することが決まり、2週間ほどで帰厩。若干テンションが高かったのでその点を考慮しながら調整を進めていきましたが、この秋2走目となる分、一段階上の状態に仕上がりました。ジワッと行かせて4番手。ちょうどイクイノックスを見る形になりましたが、すぐに折り合いもつき、道中はこの馬のリズムを守って追走しました。4角からイクイノックスを追いかけていきましたが、直線はジワジワ離されて2着。世界一のイクイノックスには初めて完敗することになりましたが、異世代のトップレベル相手でもいいレースができましたし、この馬にとってはかけがえのない経験をすることができました。今年はこれ以上ないくらいの活躍をしてくれましたが、まだ3歳馬。来年が楽しみです。