13 November
パールコード
H.H.シェイク・ファハド
4th
-
Race
エリザベス女王杯 3歳上オープン
-
Race Course
京都
-
C & D
芝2200
-
Jockey
川田 将雅
13 November
H.H.シェイク・ファハド
4th
エリザベス女王杯 3歳上オープン
京都
芝2200
川田 将雅
13 November
H.H.シェイクモハメド
7th
二本松特別 3歳上500万下
福島
芝1800
菱田 裕二
13 November
(株)G1レーシング
1st
ドンカスターカップ 3歳上1000万下
京都
ダート1400
M.バルザローナ
イーデンホールが我々の厩舎に移籍し、今回が2戦目でした。鞍上はフランスから来たミケール バルザローナ騎手。
今回のレースは前半のペースも速くスタート後じっくり運べる展開となりました。
中団外目で脚をため、4コーナー手前でポジションを上げて行きました。最後の直線は外からラストスパート。真っ直ぐゴールまで走り、内側で粘っていた馬をゴール手前で捉え1着で入線。前走より良い内容でした。次走はクラスが上がりますが、どのような走りをしてくれるか楽しみです。
12 November
H.H.シェイク・モハメド
8th
3歳上1000万下
東京
ダート1300
北村 宏司
12 November
(有)シルクレーシング
2nd
2歳新馬
京都
芝1400
A.アッゼニ
420kgの小柄な馬体のせいか4番人気。鞍上にアンドレア アッゼニ騎手を迎えてのデビュー戦でした。
調教においての動きは非常に良かっただけに、厩舎内では期待をしていました。
ゲートはトップスタートを切り、周りを見ながら、後の勝ち馬の後ろの位置へ。3コーナーの入り口で馬群が凝縮した際に内と外の馬に挟まれ、バランスとリズムを崩してしまいポジションを失い後退してしまいました。しかしリズムを取り戻し、直線は馬群を割って伸びて来ましたが勝ち馬を捉えきれず2着。今回のレースは十分走れることを証明できた1戦でした。