Please enable JS

Results

25 August

サナコ

R. アンダーソン

2nd

  • Race

    3歳未勝利

  • Race Course

    小倉

  • C & D

    芝1200

  • Jockey

    藤岡 佑介

3カ月ぶりだった前走(3着)から中2週のローテーション。その前走時でも仕上がりは良かったのですが、1度使ったことで状態は更に良くなっていました。
軽く仕掛けた程度で好位につけ、道中も流れに乗って手応え良く追走。4角でも機を窺う感じで余裕十分。直線入り口で外に出してから追い出し、1ハロン標過ぎに先頭に立ちましたが、ゴール前で勝ち馬に強襲されて2着。もうあとがない3歳未勝利戦だけに何とか勝ちたかったのですが、いいレースをして時計も1秒ほど短縮しただけに相手を誉めるしかありません。

19 August

オールドベイリー(USA)

ゴドルフィン

4th

  • Race

    NST賞

  • Race Course

    新潟

  • C & D

    ダート1200

  • Jockey

    中井 裕二

19 August

ミリラニ

(有)サンデーレーシング

9th

  • Race

    3歳未勝利

  • Race Course

    小倉

  • C & D

    芝1200

  • Jockey

    川又 賢治

19 August

ロードスター

ゴドルフィン

3rd

  • Race

    西部スポニチ賞

  • Race Course

    小倉

  • C & D

    芝1800

  • Jockey

    松山 弘平

7月29日の小倉・不知火特別(7着)から中2週のローテーション。再度小倉までの輸送がありましたが、馬体の張りはむしろ良くなっていました。
スタートは速い方でしたが、すぐに縦長の隊列になって4番手から。道中は折り合いをつけて無理せず追走し、勝負どころから追い上げ開始。直線は前と同じような脚勢になってジリジリとしか差が詰まりませんでしたが、最後まで集中力が途切れることなくしっかり走っていました。前走は道悪で伸びを欠きましたが、良馬場なら上位争いできる力を示すことができました。

19 August

ダノンジャスティス

(株)ダノックス

1st

  • Race

    2歳新馬

  • Race Course

    新潟

  • C & D

    芝1400

  • Jockey

    石橋 脩

6月下旬に入厩してから併せ馬で入念に乗り込み、体力もしっかりついていい仕上がりで臨めました。新潟への長距離輸送もクリア。1番人気での出走となりました。
アオり気味のスタートだったので中団のやや前のポジションになりましたが、道中は折り合いをつけてマイペースで追走。外枠だったのでずっと外を回る形になりましたが、4角手前から促して差を詰めていき、前を射程圏に入れて直線へ。追い出されると手応え通りに伸びて一気に突き抜けました。前向きな気性ですが、レースではコントロールが利き、いい内容で勝ち上がることができました。