Please enable JS

Results

16 October

アウサンガテ

金子真人ホールディングス(株)

9th

  • Race

    粟島特別

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1800

  • Jockey

    西村 淳也

16 October

アートハウス

H.H.シェイク・ファハド

5th

  • Race

    秋華賞(GⅠ)

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝2000

  • Jockey

    川田 将雅

ローズSを勝った後、1週間ほどの短期放牧を挟みましたが、立ち上げもスムーズで仕上がりは順調。肉体的にも精神的にも申し分のない状態で大一番を迎えることができました。ジワッと行かせて好位の3番手。ローズSの時よりも我慢が利き、道中も手応え良く追走。後続を待たずに4角手前から早目に動いていき、1ハロン標手前で一旦先頭に立ちましたが、そこから上位馬と決め手の差が出てしまいました。結果は5着でしたが、春より成長が感じられましたし、この馬のレースをして力は出し切れました。これからもう一段階成長してくれることを期待します。

15 October

ダノンバビル

(株)ダノックス

2nd

  • Race

    メイクデビュー阪神

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1600

  • Jockey

    川田 将雅

4月下旬に入厩してゲート試験に合格しましたが、その後は放牧に出して成長を促していました。9月8日に帰厩してから順調に乗り込み、動きもひと追い毎に良くなってきました。周囲の状況を見ながらジワッと行かせて中位。ピッタリと折り合いがついて道中も手応え良く追走できました。勝負どころも余裕を持ってついて回り、直線に向いてから外へ。ひと呼吸置いてから追い出し、しっかり伸びましたが、先に抜け出した勝ち馬には届かず2着。今回は相手が一枚上でしたが、初戦から上手なレースをしてくれました。

15 October

リアアメリア

(有)シルクレーシング

13th

  • Race

    アイルランド府中牝馬(GⅡ)

  • Race Course

    東京

  • C & D

    芝1800

  • Jockey

    藤岡 佑介

前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、9月17日に帰厩。順調に乗り込んでいい状態に仕上がりました。ゲートは若干遅れましたが、徐々にポジションを上げていき、好位へ。道中の行きっぷりも良く、流れに乗って運べましたが、速いペースについていった分、伸び切れませんでした。何とか復活の兆しをと思っていましたが、結果的にはうまく噛み合わない形となってしまいました。

15 October

ダノントルネード

(株)ダノックス

2nd

  • Race

    紫菊賞

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1800

  • Jockey

    川田 将雅

新馬勝ちした後は放牧に出してリフレッシュを図り、9月17日に帰厩。徐々にピッチを上げながら乗り込み、順調に仕上がりました。出たなりでジワッと行かせ、包まれる形でのレースになりましたが、うまく我慢させて道中も手応え良く追走できました。直線もそのまま内を突き、最後までジワジワ伸びましたが、勝ち馬とは反応の差が出て2着。勝てなかったのは残念ですが、2戦目でいろんなことを経験でき、次につながる内容でした。