21 May
ヴィスパメンテ
(有)社台レースホース
8th
-
Race
石打特別
-
Race Course
新潟
-
C & D
芝1800
-
Jockey
小崎 綾也
21 May
(有)社台レースホース
8th
石打特別
新潟
芝1800
小崎 綾也
21 May
吉田 勝己
7th
フリーウェイステークス
東京
芝1400
永野 猛蔵
21 May
(有)サンデーレーシング
1st
優駿牝馬(GⅠ)
東京
芝2400
川田 将雅
桜花賞後は2週間ほどの放牧を挟みましたが、気持ちが高ぶり過ぎないようにしながら順調に乗り込みました。最終追い切りは川田騎手に感触を確認してもらいましたが、申し分のない動きで状態はもう一段階上がっていました。桜花賞時に比べると少しテンションは上がっていましたが、五分にスタートを切ることができたので出たなりで好位直後。向正面半ばで頭を上げそうになった時もうまく我慢でき、リズム良く追走できました。直線入り口でスムーズに外に誘導しましたが、この時点でも待ったまま。ひと呼吸置いて残り300mあたりから満を持して追い出し開始。即座に加速して一気に抜け出し、終わってみれば6馬身差の圧勝でした。初めての2400mにも上手に対応して想像以上の強さを見せてくれました。人気に応えて2冠を達成し、いい形で春シーズンを終えることができました。今後の期待がますます膨らみますが、まずはしっかり休養して無事に夏を過ごして欲しいものです。
20 May
(有)シルクレーシング
3rd
メルボルントロフィー
京都
芝1600
川田 将雅
前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、4月27日に帰厩。まだ成長途上の段階ですが、それでも以前より馬体が増えて中身もしっかりしてきました。発馬がひと息だったこともあって後方から。前半は折り合い重視で無理せず追走しました。3角過ぎからジワッと前に取りついていき、4角で勝ち馬に並びかけましたが、直線で少し離されてしまい、その差がなかなか詰まりませんでした。まだ期待しているほど動き切れませんでしたが、メドは立ちました。
14 May
猪熊 広次
2nd
3歳未勝利
京都
ダート1800
西村 淳也
在厩して中2週での出走となりましたが、回復が早かったのでしっかり負荷をかけて調整でき、上積みが見込める状態でした。軽く仕掛けた程度でスッと2番手。道中も手応え良く追走できました。抑えたまま4角で前に並びかけ、直線に向いて先頭に立ちましたが、そこから気難しい面を見せて抜け出そうとしませんでした。勝ち馬が迫ってくるとひと伸びしましたが、2着まで。ブリンカーを着けて行きっぷりは良くなりましたが、まだ集中し切れていませんでした。。