12 October
ラトラース
(有)シルクレーシング
4th
-
Race
3歳上1勝クラス
-
Race Course
京都
-
C & D
芝1600
-
Jockey
川田 将雅
12 October
(有)シルクレーシング
4th
3歳上1勝クラス
京都
芝1600
川田 将雅
11 October
(有)サンデーレーシング
2nd
3歳上1勝クラス
京都
芝1800
川田 将雅
前走後は在厩して調整。スムーズに立ち上げ、順調に乗り込むことができたので叩いた上積みが見込める状態でした。スタートが遅かったので最後方から。道中はリズム重視で追走しました。勝負どころから促して直線入り口で大外へ。エンジンがかかってからいい脚を使いましたが、あと一歩が届かず2着。結果的にはコース取りの差が出ましたが、内容としては確実に前進できました。
11 October
(株)ロードホースクラブ
1st

紫菊賞
京都
芝2000
川田 将雅
前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、9月6日に帰厩。体重は大幅に増えていましたが、順調に乗り込んで力を出せる仕上がりでした。ジワッとハナに立ちましたが、外から並びかけられ、自身も力んでいたので引くに引けない形になってしまいました。道中もペースを落とせず、厳しい展開になりましたが、それでも直線は2着馬との追い比べを制し、レコード勝ち。まだ気性が幼く、コントロールに課題が残りますが、改めて身体能力の高さを示してくれました。
11 October
(株)山紫水明
1st

3歳上1勝クラス
京都
ダート1400
川田 将雅
前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、9月12日に帰厩。しっかり乗り込んでいい状態に仕上がりました。ジワッと行かせて好位の内。道中は前に馬を置く形でしっかり我慢して追走できました。直線入り口でうまく進路を確保して先頭に並びかけ、そこから3頭での追い比べ。抜け出すまでには至りませんでしたが、最後にひと伸びして競り勝ちました。気性的にはまだ難しい部分もありますが、徐々に成長してやりたいレースができるようになってきました。
5 October
(有)キャロットファーム
2nd
メイクデビュー京都
京都
芝1800
川田 将雅
6月に入厩してゲート試験に合格しましたが、その後は成長を促すために一旦放牧に出しました。9月5日に帰厩。そこからしっかり乗り込んで初戦から動ける仕上がりでした。軽く仕掛けて先行。スピードに乗ってからは手応え良く追走できました。4角手前から徐々に差を詰めていき、直線もしっかり伸びましたが、勝ち馬が止まらず2着まで。相手が一枚上でしたが、若さを見せることなく初戦から上手なレースができました。