Please enable JS

Results

31 March

ペルペトゥオ(USA)

吉田 和美

1st

  • Race

    4歳上1000万下

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    ダート1200

  • Jockey

    福永 祐一

前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、3月中旬に帰厩。調教をしっかりやっても硬さが出ず、馬体も増えていい状態で臨むことができました。
スタートが決まってスッと3番手につけ、道中も少し抑えるくらいで手応え良く追走。直線に向いた時も持ったまま。1ハロン標手前で先頭に並びかけてから満を持して追い出し、残り100mで抜け出しました。徐々にクラス慣れしてきていましたが、発馬が決まってリズム良く運べたのが一番の勝因。最後にゲートインできた分、待たされずに済みましたし、大外枠がいい方に出ました。

30 March

チャレアーダ

ゴドルフィン

7th

  • Race

    ラジオ関西賞仲春特別

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1400

  • Jockey

    中井 裕二

24 March

ジェシー

(有)キャロットファーム

9th

  • Race

    美浦ステークス

  • Race Course

    中山

  • C & D

    芝2000

  • Jockey

    田辺 裕信

24 March

ベルーガ

R. アンダーソン

13th

  • Race

    六甲ステークス

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1600

  • Jockey

    中井 裕二

24 March

レッドモアナ

(株)東京ホースレーシング

1st

  • Race

    3歳未勝利

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    ダート1200

  • Jockey

    中井 裕二

昨秋に一旦入厩してゲート試験に合格。その後は成長を促すために放牧に出していましたが、3月初めに再入厩。順調に乗り込んで力を出せる仕上がりでした。
仕掛けて先行。序盤は併走する形でしたが、3角過ぎに抑え切れない感じでハナへ。その後もピッタリ来られて決して楽な展開ではありませんでしたが、追いかけてきた馬たちをラスト1ハロンからジワジワ引き離し、終わってみれば3馬身差。既走馬相手のデビュー戦でもスピードが違いました。肉体的にも精神的にもまだ成長の余地があるだけに今後が楽しみです。