21 April
ピンクブロッサム
H.H.シェイク・ファハド
8th
-
Race
3歳未勝利
-
Race Course
福島
-
C & D
芝1200
-
Jockey
小崎 綾也
21 April
H.H.シェイク・ファハド
8th
3歳未勝利
福島
芝1200
小崎 綾也
21 April
(株)ダノックス
1st
読売マイラーズカップ(GⅡ)
京都
芝1600
川田 将雅
前走後は在厩して調整。反動が出ないように心身の疲れを取ってからしっかり乗り込みました。まだ良くなる余地を残していましたが、前哨戦とすれば満足できる仕上がりでした。
いつものようにスタートが速くてスッと好位へ。その気ならハナにも行けましたが、行きたい馬を行かせて2番手から。遅いペースでも道中はうまく我慢させて追走。舌を出したり、コーナーを逆手前で走ったりとまだ若さを見せるところもありましたが、全体的にはリズム良く運べました。勝負どころからゆっくりと差を詰めにかかり、残り300mあたりから満を持して追い出し開始。上がりの速い流れでもしっかり伸びて抜け出しました。久しぶりのマイル戦にも上手に対応し、いいレースができました。本番の安田記念では更に上のパフォーマンスを発揮できるように調整していきます。
21 April
(株)山紫水明
3rd
読売マイラーズカップ(GⅡ)
京都
芝1600
藤岡 佑介
京都金杯を勝った後は放牧に出してリフレッシュを図り、3月下旬に帰厩。休養の効果でバランス良く走れるようになり、前走時より更にいい状態で臨むことができました。
出たなりで好位インの3番手。遅いペースでも折り合いはまったく問題はなく、内ラチ沿いの経済コースを手応え良く追走。直線もそのままインを狙いました。一瞬の加速力の差が出た感じで追い出してもすぐには反応できませんでしたが、最後まで渋太く脚を使って3着。惜しくも2着にはあと一歩が及びませんでしたが、この速い上がりでよく差を詰めました。ただ、残念なことにレース後に故障が判明。しばらく休養せざるを得なくなりました。
20 April
(有)サンデーレーシング
14th
3歳未勝利
京都
芝1600
岩田 望来
14 April
金子真人ホールディングス(株)
2nd
皐月賞(GⅠ)
中山
芝2000
川田 将雅
若駒S、若葉Sを連勝して牡馬クラシックの第一弾、皐月賞に向かうことができました。中間の調整もうまくいき、馬体も動きも更に良化。初めての中山遠征でしたが、環境の変化に戸惑うことなく当日も落ち着いていました。
出たなりでスッと好位につけ、道中も流れに乗って手応え良く追走。折り合いもスムーズでリズム良く走ることができました。勝負どころから早目に動いて直線入り口で先頭に立ち、残り200mあたりからは外から並んできたサートゥルナリア、そして内から迫ってきたダノンキングリーとの3頭で追い比べ。最後は勝ち馬に僅かに遅れを取りましたが、メンバーが揃ったなかでも正攻法のレースをして世代トップレベルの力があることを示してくれました。ダービーで最高の結果を出せるようにしっかり調整していきます。