13 October
クイックファイア
下河邉 美智子
9th
-
Race
平城京ステークス
-
Race Course
京都
-
C & D
ダート1800
-
Jockey
藤岡 佑介
13 October
下河邉 美智子
9th
平城京ステークス
京都
ダート1800
藤岡 佑介
13 October
(株)ダノックス
8th
秋華賞(GⅠ)
京都
芝2000
川田 将雅
ローズS後は在厩して調整しましたが、回復が早かったのですぐに乗り込みを開始。テンションを上げないようにして折り合い,操作性を重視して仕上げていきました。1度使ってうまくガス抜きができ、当日も落ち着きがあって万全の状態で臨むことができました。
トップスタートを切りましたが、行きたい馬を行かせて3番手から。すぐに折り合いもつきました。向正面で少し外に出していつでも動ける形を取りましたが、前半は前2頭を追いかけないようにしてマイペースで追走。勝負どころから仕掛けて差を詰めていきましたが、4角では手前を替えるのが少し早くて若干外に張っていました。それでも何とか押し上げていき、直線で2番手に上がりましたが、ラスト1ハロンから伸び切れずに8着。ペースが速くて先行馬にとって厳しい展開になったこともありますが、レコードで走るような軽い走りなので渋った馬場も良くなかったようです。1番人気に応えられず、非常に残念でしたが、またいい走りができるように取り組んでいきます。
6 October
松本 好隆
6th
3歳上1勝クラス
京都
ダート1400
藤岡 佑介
5 October
(株)東京ホースレーシング
9th
3歳上1勝クラス
新潟
ダート1200
中井 裕二
5 October
(株)山紫水明
2nd
サウジアラビアRC(GⅢ)
東京
芝1600
藤岡 佑介
新馬戦を勝った後はここを目標に在厩して調整してきましたが、回復も早く、順調に乗り込むことができました。まだ気性的にも幼い面が残っているので初めての東京遠征が少し心配ではありましたが、当日も落ち着きがあり、いい状態で臨むことができました。
初戦よりゲートの反応は良くなっていましたが、ジワッと行かせ、隊列としては中位のポジションで運ぶ形になりました。すぐに折り合いもついて道中も手応え良く追走。4角手前で一瞬逆手前になって若干外に張る場面がありましたが、初めての左回りでも概ねスムーズでした。直線に向いてから仕掛け、残り400mを過ぎたあたりから勝ち馬との追い比べ。一旦鼻面を並べましたが、最後は伸び負けして2着。相手が一枚上でしたが、いろんな状況を克服していいレース、いい経験ができました。