13 June
メイショウハクサン
松本 好隆
4th
-
Race
3歳未勝利
-
Race Course
阪神
-
C & D
ダート1800
-
Jockey
中井 裕二
13 June
松本 好隆
4th
3歳未勝利
阪神
ダート1800
中井 裕二
13 June
H.H.シェイク・ファハド
4th
3歳未勝利
阪神
芝1600
川田 将雅
13 June
金子真人ホールディングス(株)
1st

3歳未勝利
阪神
芝1800
川田 将雅
前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、5月半ばに帰厩。徐々にピッチを上げながらしっかり乗り込み、緒戦から力を出せる状態に仕上がりました。
スッと行き脚がついて好位の内。道中は折り合いをつけてマイペースで追走して4角手前から追い上げ開始。直線に向いた時も先頭とはまだ差があり、いつものようにすぐにはエンジンがかかりませんでしたが、残り100mあたりからしっかり伸びて差し切りました。完成度的にはまだまだで、粗削りな部分が残っているので今後の成長が楽しみです。
13 June
ゴドルフィン
1st

天保山ステークス
阪神
ダート1400
和田 竜二
前走後は1カ月ほど放牧に出してリフレッシュを図り、5月上旬に帰厩。除外もあって少し予定が延びましたが、それは想定内。入念に乗り込んでいい状態で臨むことができました。
スタートが良くてスッと先行。その気ならハナにも行けそうなくらいでしたが、内の馬を行かせて2番手から。前半の3ハロンは33秒9という速いペースでしたが、まったく砂を被ることもなかったのでリズム良く追走できました。持ったままで直線入り口で先頭に並びかけ、満を持して追い出し開始。1ハロン標過ぎに抜け出して快勝と言えるでした。脚抜きのいいダートが得意なタイプですが、持ち時計も大幅に短縮。更に高いレベルを目指していけそうです。
7 June
(株)ダノックス
13th
安田記念(GⅠ)
東京
芝1600
D. レーン
オーストラリアから帰国して検疫もスムーズに済み、5月20日に帰厩。そこからも順調に追い切りを消化し、いい状態で送り出すことができました。
スタートが良くてスッと好位の内。少し抑えるくらいで道中も手応え良く追走できましたが、4角で馬場に脚を取られてバランスを崩した時に気道が狭くなって息遣いが悪くなるアクシデント。そのため直線で反応出来ず、最後は鞍上も無理していませんでした。残念な形になってしまいましたが、症状としては一過性のもの。夏場は北海道でしっかり休養し、仕切り直して秋に本来の走りができるように努めます。