Please enable JS

Results

12 April

クラヴァシュドール

(株)山紫水明

4th

  • Race

    桜花賞(GⅠ)

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1600

  • Jockey

    M.デムーロ

チューリップ賞後は在厩して調整。体重は少し減りましたが、馬体の張りが良くなり、当日もこの馬とすれば落ち着きがありました。
ジワッと行かせて中団から。前半は馬込みの中でもスムーズに走っていましたが、3角で少し狭くなった時に怯んで後退。そこから態勢を立て直して4角手前から追い上げていき、直線も渋太く伸びて4着。残念ながらもったいないレースになってしまいましたが、最後まで諦めずによく走ってくれました。

11 April

リーガルマナー

吉田 勝己

14th

  • Race

    3歳1勝クラス

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    ダート1800

  • Jockey

    川田 将雅

11 April

ダノンプレミアム

(株)ダノックス

3rd

  • Race

    クイーンエリザベスステークス(GⅠ)

  • Race Course

    ロイヤルランドウィック

  • C & D

    芝2000

  • Jockey

    J. マクドナルド

11 April

ダノンファンタジー

(株)ダノックス

5th

  • Race

    サンスポ杯阪神牝馬S(GⅡ)

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    芝1600

  • Jockey

    川田 将雅

秋華賞後はしっかりと休養を取って3月中旬に帰厩しましたが、見違えるほど馬体が成長。そこからしっかりと調教を積んで徐々に絞れ、486キロでの出走になりました。
周囲の出方を窺いながらソロッと行かせて4番手。調教では抑えるのに苦労するほどでしたが、レースではスムーズに折り合って手応え良く追走できました。4角手前から徐々に差を詰めていき、1ハロン標手前では先頭に迫る勢いでしたが、そこからもうひと伸びが利かずに5着。最後は休み明けだった分、動き切れませんでしたが、次につながるレースができました。

11 April

マックス

石川 達絵

1st

  • Race

    3歳未勝利

  • Race Course

    阪神

  • C & D

    ダート1400

  • Jockey

    川田 将雅

前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、3月中旬に帰厩。順調に乗り込んで緒戦から走れる状態に仕上がりました。
内枠だったこともあり、押してハナを主張。行き切ってからは絡まれることなくマイペースに持ち込めました。少しリードを取ったまま直線に向き、残り300mあたりから満を持して追い出し開始。右手前のままでしたが、そこからもうひと伸びして後続を引き離し、危なげなく逃げ切りました。