Please enable JS

Results

7 February

ダノンジェネラル

(株)ダノックス

7th

  • Race

    きさらぎ賞(GⅢ)

  • Race Course

    中京

  • C & D

    芝2000

  • Jockey

    川田 将雅

新馬勝ちした後は一旦放牧に出してリフレッシュ。1月7日に帰厩し、ここを目標に乗り込みました。
ジワッと行かせて好位直後につけ、序盤は行きたがるのをなだめて追走。向正面に入ってからは折り合いがつきましたが、勝負どころで仕掛けても反応が鈍く、直線も流れ込んだだけの形になりました。前半に力んだことで最後は気持ちが途切れてしまい、キャリアの浅さが出ましたが、この経験を今後に生かしていきたいと思います。

6 February

レッドランサー

(株)東京ホースレーシング

4th

  • Race

    4歳上2勝クラス

  • Race Course

    中京

  • C & D

    ダート1200

  • Jockey

    坂井 瑠星

6 February

カイザーバローズ

猪熊 広次

1st

  • Race

    メイクデビュー東京

  • Race Course

    東京

  • C & D

    芝1800

  • Jockey

    津村 明秀

12月11日に栗東に入厩。気の強いタイプでもあり、徐々にピッチを上げながらじっくりと乗り込みました。当日もテンションが上がり過ぎず、いい状態で臨むことができました。
スタートが良くて二の脚も速かったのでスッとハナへ。絡まれてはいませんでしたが、道中はペースを落とし過ぎず、この馬のリズムで走らせました。楽な手応えのまま直線に向き、残り400mあたりまで追い出しを待つ余裕がありました。いざ追い出されると後続を突き放し、最後は流して2馬身半差。素質は感じていましたが、初戦から強い内容でした。

6 February

ハースファイア

(有)社台レースホース

1st

  • Race

    メイクデビュー中京

  • Race Course

    中京

  • C & D

    ダート1400

  • Jockey

    川田 将雅

12月17日に栗東に入厩。体質が弱くて成長が遅かったので慎重に調整を始めましたが、乗り込むにつれてしっかりし、初戦から走れる状態に仕上がりました。
トップスタートを決めて一旦ハナに立ちましたが、内から行く馬を行かせて2番手から。少し抑えるくらいで道中も手応え良く追走できました。持ったままで直線に向き、残り300m手前から満を持して追い出し開始。1ハロン標過ぎに力強く抜け出しました。まだ良くなる余地を残しながらも初戦からいいレースをしてくれただけに今後は楽しみです。

6 February

サルファーコスモス

吉田 勝己

1st

  • Race

    エルフィンステークス

  • Race Course

    中京

  • C & D

    芝1600

  • Jockey

    川田 将雅

前走後は3週間ほどの短期放牧を挟みましたが、1月13日に帰厩。落ち着きが出て馬体のバランスも良くなり、うまくリフレッシュできました。体重は少し減りましたが、当日もテンションが上がることなくいい状態でした。
出たなりで中位の少し前。道中は折り合いをつけて無理せず追走。勝負どころもゆっくりと構え、直線に向いてから馬場のいい外へ。追い出されるとしっかり伸びてゴールできっちり差し切りました。使う毎に良くなっていますが、初めての左回りでも上手に走ってくれました。桜花賞を目指すにあたっては賞金を加算できたのが何よりです。