7 November
マックス
石川 達絵
10th
-
Race
錦秋ステークス
-
Race Course
東京
-
C & D
ダート1600
-
Jockey
菅原 明良
7 November
石川 達絵
10th
錦秋ステークス
東京
ダート1600
菅原 明良
7 November
(株)ロードホースクラブ
2nd
3歳2勝クラス
東京
芝2000
岩田 望来
10月15日に帰厩。順調に乗り込んで力を出せる状態に仕上がりました。軽く仕掛けて先行。一旦ハナに立ちましたが、内から行く馬がいたので無理せず2番手から。道中もスムーズに折り合って手応え良く追走できました。持ったままで直線に向き、先頭に並びかけてから満を持して追い出し開始。勝ち馬の決め手が一枚上でしたが、交わされてからもしっかり走って2着。ブリンカーを着けてからはらレースが上手になり、安定して力を出せるようになりました。
7 November
金子真人ホールディングス(株)
1st
3歳2勝クラス
阪神
芝1600
藤岡 佑介
前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、10月15日に帰厩。順調に調整も進んでいい状態に仕上がりました。今回は久しぶりの当日輸送でしたが、テンションの高さも前走時と同じ程度でした。スタートは速い方でしたが、外枠だったので内の出方を覗いながらジワッと行かせて中位のやや後ろ。初めての1600mでしたが、道中の折り合いもスムーズで手応え良く追走できした。4角から軽く促して直線入り口で外に持ち出し、追われるとしっかり脚を使って競り勝ちました。また成長しているのを実感できる内容でしたし、今後が楽しみです。
31 October
ゴドルフィン
16th
オータムリーフステークス
阪神
ダート1400
松若 風馬
31 October
吉田 和美
1st
国立特別
東京
芝1600
川田 将雅
前走後は1カ月ほど放牧に出してリフレッシュを図り、10月6日に帰厩。予定通りに乗り込んで力を出せる状態に仕上がりました。内の様子を見ながらジワッと行かせて好位につけ、道中もスムーズに折り合って手応え良く追走。直線に向いた時も余裕十分で、残り200m手前で先頭に並びかけてから満を持して追い出し開始。ステッキを使わなくてもスッと抜け出しました。まだ完成途上で緩さが残る現状ですし、使いつつレースを覚えている段階でもありますが、それでもしっかり結果を出しながら着実にステップアップしています。