Please enable JS

Results

8 January

カイザーバローズ

猪熊 広次

3rd

  • Race

    寿ステークス

  • Race Course

    中京

  • C & D

    芝2000

  • Jockey

    川田 将雅

短期放牧を挟んで調整しましたが、今回は意識的に負荷を強めてしっかり乗り込み、前走以上に動ける状態でした。スタートが良かったこともあって今回は出たなりで4番手。遅いペースでも道中はスムーズに折り合って手応え良く追走できました。4角手前から追い上げていき、直線もしっかり脚を使って3着。昇級戦だった前走は出遅れて流れに乗り切れませんでしたが、いい内容でメドを立ててくれました。

8 January

ヴィオリーナ

(株)ロードホースクラブ

1st

  • Race

    4歳2勝クラス

  • Race Course

    中山

  • C & D

    芝1800

  • Jockey

    三浦 皇成

前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、12月18日に帰厩。順調に仕上がり、前走時よりも更にいい状態で臨むことができました。仕掛けて好位の内。ペースが遅かったので道中はなだめながらでしたが、それでもしっかり我慢させて追走。勝負どころでは動きにくい形でしたが、4角でスペースができると素早く割って入り、残り100mあたりで先頭。そこから際どく詰め寄られましたが、ギリギリ凌いでくれました。ブリンカーを着けてから安定して走れるようになりましたが、今回は小回りの中山に替わって器用さを生かすことができました。

5 January

グランディア

(有)キャロットファーム

1st

  • Race

    3歳1勝クラス

  • Race Course

    中京

  • C & D

    芝2000

  • Jockey

    川田 将雅

前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、12月15日に帰厩。気性的にはまだ幼い面が残っていますが、順調に乗り込んで前走時よりも動ける状態に仕上がりました。スタートが少し遅かったので後方からのレースになりましたが、道中は折り合いをつけてマイペースで追走。勝負どころからジワッと動いていき、直線入り口で狭いところを割って先頭へ。外から2着馬に迫られるともうひと伸びして押し切りました。気性の成長が待たれますが、2勝目を挙げることができ、クラシック戦線へ向けて一歩前進できました。

5 January

ボンディマンシュ

(有)シルクレーシング

1st

  • Race

    門松ステークス

  • Race Course

    中京

  • C & D

    ダート1400

  • Jockey

    藤岡 佑介

前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、12月1日に帰厩。年末の阪神開催で除外になって少し予定が延びましたが、それも想定内。しっかり乗り込んでいい状態に仕上がりました。ジワッと行かせて中団につけ、道中は折り合い重視で追走。勝負どころでも慌てずに運んで直線に向いてから外へ。追い出されるとしっかり伸びてゴール前で抜け出しました。藤岡佑介騎手も自信を持った騎乗で前走に続いて良さを引き出してくれました。やっと体質が丈夫になって本格化してきたので今ならオープンでも楽しみです。

5 January

ブッチーニ

金子真人ホールディングス(株)

3rd

  • Race

    門松ステークス

  • Race Course

    中京

  • C & D

    ダート1400

  • Jockey

    川田 将雅

前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、12月17日に帰厩。仕上げには時間のかからないタイプなので3週間でしっかり走れる態勢が整いました。今回もスタートが良かったのでジワッと行かせて好位直後。道中も流れに乗って手応え良く追走できました。直線で少し外に出してからジワジワ前に迫り、残り100mあたりではボンディマンシュと並んで先頭に立つくらいの場面がありました。ゴール寸前で2着馬に交わされて2着になりましたが、昇級戦でも上手なレースをしてしっかりメドを立ててくれました。