12 April
パクシー
(有)シルクレーシング
11th
-
Race
3歳未勝利
-
Race Course
阪神
-
C & D
芝1600
-
Jockey
藤岡 佑介
12 April
(有)シルクレーシング
11th
3歳未勝利
阪神
芝1600
藤岡 佑介
12 April
ゴドルフィン
2nd
4歳上2勝クラス
阪神
ダート1200
藤岡 佑介
12 April
(株)ロードホースクラブ
2nd
サンスポ杯阪神牝馬S(GⅡ)
阪神
芝1600
幸 英明
前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、3月14日に帰厩。順調に乗り込んで力を出せる状態に仕上がりました。軽く仕掛けて好位の内。道中も少し抑えるくらいで手応え良く追走できました。直線でスペースを確保してから追い出し、残り100mあたりで先頭に並びましたが、最後は頭の上げ下げのタイミングで2着。まさにタッチの差だったので悔しいところですが、次のヴィクトリアマイルに結びつく内容で、阪神の外回りでもいいレースができました。
6 April
(株)ロードホースクラブ
2nd
大阪杯(GⅠ)
阪神
芝2000
西村 淳也
前走後は放牧に出してリフレッシュを図り、2月28日に帰厩。予定通りに調整も進んでいい状態に仕上がりました。ジワッと行かせて中位。道中は折り合いをつけてマイペースで追走しました。勝負どころから追い上げを図り、直線入り口で外へ。ラスト1ハロンからいい脚を使ってよく差を詰めました。勝ち馬とは位置取り、コース取りの差が出ましたが、G1初挑戦でも中身の濃いレースができ、トップレベルでも十分にやれることを示してくれました。
5 April
(有)サンデーレーシング
8th
ドバイターフ(GⅠ)
メイダン
芝1800
川田 将雅
香港から帰国した後は放牧に出してリフレッシュを図り、2月21日に帰厩。ドバイ遠征に向けて準備を進めていきました。3月27日に現地入りしてからも順調に乗り込み、いい状態に仕上がりました。スタートは若干遅れましたが、道中はリズム重視で追走。ぴったりと折り合いもつき、手応え良く直線に向きましたが、それから動き切れず8着。昨秋の天皇賞(秋)と同じようなレースになってしまいました。残念な結果になりましたが、次走、香港で巻き返せるようにしっかり調整していきます。